公開講演会

こちらでは、CISMORが開催する公開講演会を紹介します。既に終了した講演会に関してはその報告を掲載し、研究成果を広く社会に還元していきます。 非公開の研究会などについては、終了後に要旨を公開していますので、こちらからご覧ください。

講演会の殆どは一般に公開されています、皆様のご参加をお待ちしています。

開催日 タイトル 講師
2005年
12月17日(土)
二本角が表すもの――西アジアにおけるアレクサンドロス大王の神聖化 山中 由里子 (国立民族学博物館民族文化研究部助手)
2005年
12月10日(土)
日本におけるユダヤ学の現状
2005年
12月08日(木)
2005年
12月09日(金)
非イスラーム地域におけるイスラームとムスリム
2005年
11月05日(土)
2005年
11月06日(日)
東アジアにおける近代化とナショナル・アイデンティティ――グローバリゼーションと宗教復興
2005年
10月22日(土)
クルアーン解釈からみるジハード論 塩尻 和子(筑波大学大学院人文社会科学研究科 教授)
2005年
09月29日(木)
「カイロ・ゲニザー」 ― 千年にわたるユダヤ教の歴史と文化へのいざない メナヘム・ベン・サッソン (イスラエル・ヘブライ大学教授)
2005年
07月30日(土)
イランの外交専門家が語る『イランの核開発と核不拡散問題』 ナーセル・サガフィー・アーメリー
(安全保障問題アナリスト、元イラン・イスラーム共和国外交官)
2005年
06月18日(土)
イスラームの宗教性―日本人の宗教観と比較して― 小田 淑子 (関西大学文学部教授)

2005年
05月19日(木)
中東における宗教間対話の課題 ハッサン・アブ・ニマー
(ヨルダン・王立宗教間対話研究所所長、元ヨルダン国連大使)
2005年
03月31日(木)
聖書イスラエルにおける一神教の再考 ピーター・マシーニスト(ハーバード大学神学部教授)
2005年
03月23日(水)
法・道徳・宗教を考える ――エジプトの近代化を振り返って タラール・アサド(ニューヨーク市立大学教授)
2005年
03月12日(土)
マスメディアと宗教――日本のマスメディアによるイスラーム世界の報道 モスタファ・レズラーズィー(前アルジャズィーラ東京オフィス・プロデューサー)
2005年
03月05日(土)
日本での生活は、いかに私の一神教理解を変えたか バーバラ・B. ジクムンド(同志社大学アメリカ研究科教授)
2005年
02月19日(土)
戦争・平和・宗教―― 日本とドイツ