公開講演会

こちらでは、CISMORが開催する公開講演会を紹介します。既に終了した講演会に関してはその報告を掲載し、研究成果を広く社会に還元していきます。 非公開の研究会などについては、終了後に要旨を公開していますので、こちらからご覧ください。

講演会の殆どは一般に公開されています、皆様のご参加をお待ちしています。

開催日 タイトル 講師
2015年
12月20日(日)
ユダヤ哲学とは何か ―中世の観点 ジョセフ・スターン(シカゴ大学哲学科教授/ユダヤ研究シカゴセンター センター長)
2015年
12月18日(金)
同志社大学リエゾンフェア開催
2015年
12月05日(土)
テロとの戦争終結を探る ―ファーストステージ― 出川 展恒(NHK解説委員 中東・イスラム地域担当)
北澤 義之(京都産業大学国際関係学科 教授)
2015年
11月07日(土)
タルムードと日本文化 市川 裕(東京大学・大学院人文社会系研究科教授)
2015年
11月05日(木)
イスラームと人間の尊厳 ザキル・ナイク(イスラーム研究財団代表)
2015年
11月04日(水)
米国のアジア外交 アダム・ガーフィンクル(アメリカンインタレスト編集長)
2015年
10月23日(金)
内側から見た華人社会―神戸のキリスト教をめぐる繋がりと場の理解に向けて  王 柳蘭 (京都大学白眉センター/京都大学地域研究統合情報センター 特定准教授)
コメンテーター:原 誠(同志社大学神学部教授)        
2015年
10月19日(月)
ユダヤ系アメリカ人からみたアメリカ・中東・世界情勢 デヴィッド・ハリス(米国ユダヤ人協会(AJC)理事長)

モデレーター:杉田弘毅(共同通信社編集委員室長)
2015年
09月24日(木)
中東における宗教機関の役割と管理 ターレク・ハーテム (カイロ・アメリカン大学経営学部教授)
2015年
09月13日(日)
第4回国際会議 宗教における価値 小原 克博(同志社大学)
アマル・レファット・ユーセフ(カイロ大学)
モハメッド・ハワリー(アイン・シャムス大学)

2015年
09月03日(木)
ペンテコステの典礼におけるユダヤ教とキリスト教の対話  ヨセフ・ヤハロム(エルサレム・ヘブライ大学名誉教授)
2015年
07月17日(金)
2015年
07月18日(土)
EUにおけるレイシズムの新展開~移民排斥からイスラムフォビアへ~ サミア・シャラ監督、アブデラリ・アジャット(パリ西大学)、森千香子(一橋大学 ) 
司会:菊池恵介(同志社大学)

2015年
07月11日(土)
環境問題と良心──未来世代のために今考えなければならないこと 小原 克博(同志社大学神学部・神学研究科教授/良心学研究センター長)
「環境倫理とキリスト教──良心の個別性と普遍性を考える」

和田 喜彦(同志社大学経済学部教授)
「『科学技術』開発を多面的視点から監視せよ」
2015年
06月19日(金)
国際協力と宗教-ODA(開発途上国支援)の現場から考える 三木隆文(元JICAプロジェクトコーディネーター)
コメンテーター:王柳蘭(京都大学地域研究統合情報センター/
        京都大学白眉センター特定准教授)
2015年
06月03日(水)
パレスチナ問題とイスラム過激派の動向:現況と課題 ムハンマド・ダラグメ(AP通信記者/パレスチナ・ラマッラー駐在)
2015年
05月21日(木)
最近の中東情勢と日本の安全保障―シリア内線、イエメン情勢、そしてイラン― 中西 久枝(同志社大学 グローバル・スタディーズ研究科教授)
2015年
03月14日(土)
表現の自由と宗教的尊厳は共存できるのか? ─パリ、コペンハーゲンでの襲撃事件を踏まえて 近藤 誠一(元・文化庁長官、ユネスコ大使、デンマーク大使/同志社大学客員教授)
菊池 恵介(同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科 准教授)

【コメンテーター】
会田弘継(共同通信社・特別編集委員)
2015年
02月28日(土)
2015年
03月01日(日)
カバラーとスーフィズム ー現代におけるユダヤ教とイスラームの秘儀的信仰と実践 【2/28】ボアズ・フス教授(ベングリオン大学)
【3/1】マーク・セジウィック教授(オーフス大学)
2015年
02月21日(土)
2015年
02月22日(日)
第3回国際会議”Values in Religion: The Role of Religions in Tolerance and Peace” 小原克博(神学部・神学研究科教授/CISMORセンター長)
四戸潤弥(神学部・神学研究科教授)
サミール・ヌーハ(神学部・神学研究科客員教授)
2015年
02月14日(土)
頑強な女性のアイデンティティー ──エジプトにおける革命前後の政治的変化をめぐる小説、物語、賭け ロブナ・イスマイール(カイロ大学文学部准教授)
【コメンテーター】岡 真理(京都大学大学院人間・環境学研究科教授)
2015年
01月29日(木)
動物・妖怪の文化比較─日本文化と一神教文化をめぐって ミヒャエル・ヴァフトゥカ(テュービンゲン大学同志社日本研究センター所長)
小原克博(同志社大学教授、一神教学際研究センター長)
2015年
01月11日(日)
古代エジプトで愛された異郷の神々-比較と翻訳 田澤恵子(公益財団法人 古代オリエント博物館研究員)